JA住宅ローン とくとくプラン
固定金利選択型
はじめに大きな引下げ型
固定金利選択型 10年 |
0.750%(年率) 店頭金利3.29%(年率) |
---|
ほかにも3年・5年のタイプがあります。
金利は令和3年1月10日現在の年率です。
※当初固定金利選択期間終了後は、終了時点の金利から完済まで店頭金利より1.4%(年率)の引下げとなります。(お取引内容により異なります。)
※金利は金融情勢等の変化により見直しさせていただく場合があります。
変動金利型
全期間一律引き下げ型
変動金利型 |
0.600%(年率) ※店頭金利2.475%(年率) |
---|
金利は令和3年1月10日現在の年率です。
※お取引き内容により、お借入後完済まで店頭金利より全期間1.875%(年率)の引下げとなります。
※金利は金融情勢等の変化により見直しさせていただく場合があります。
※ご融資期間中は年2回金利の見直しをいたします。
とくとくプラン 適用条件
次のいずれかのお取引が2項目該当する方 ※ただし下記1〜4項目のうち必ず1項目該当とします。
- 給与振込を当JAに指定いただける方(10万円以上の振込)
- JAのカードローンをご利用いただける方
- JAカード(一体型に限る)から、携帯電話料金または公共料金のどちらかを1件カード支払い実施(予定含む)
- ネットバンク契約者
- 公共料金を2件以上自振契約していただける方
- 正組合員およびその同居の家族の方
その他、割引項目については窓口までお問い合わせください。
ご用意いただく書類
- 住民票謄本または外国人登録原票記載事項証明書
- 健康保険証
- 所得証明書
給与所得の方 住民税決定通知書、源泉徴収票
自営業の方 納税証明書(その1、その2、その3の2)
農業所得の方 JAの発行する所得証明書または 確定申告書 - 売買契約書、工事請負契約書、工事見積書
- その他当JAが指定する書類
ご利用いただける方
- 勤続(営業)年数1年以上の方
- 年収150万円以上の方
- 当JAが指定する保証機関の保証を受けられる方
- その他当JAが定めた条件を満たしている方
お使いみち
- 住宅の新築・購入・増改築
- マンションの購入
- 土地の購入
- 他金融機関住宅ローンの借換えなど
ご融資金額
- 所要金額の範囲内で1億円まで
ご融資期間
- 35年以内
ご返済方法
- 月払方式または月払方式・ボーナス月増額返済併用方式
- 元利金のご返済は貯金口座から自動振替とさせていただきます。
担保
- 建物および敷地に対して抵当権を設定登記させていただきます。
- 建物には火災共済(保険)をお付けいただき、質権を設定させていただく場合があります。
保証料・手数料
- 原則として保証人は不要です。ただし、次の保証機関の保証をご利用いただきます。
- 基金協会
<保証料率> 新築・購入型:0.1%~0.4% / 借換型:0.15%~0.4%
<一律保証料> 30,000円 - 協同住宅ローン(株)
<保証料率> 新築・購入型:0.1%~0.4% / 借換型:0.1%~0.4%
<事務手数料>33,000円(消費税込み)
- 基金協会
- 当JAの一部繰り上げ返済の手数料はインターネットバンキングを利用した場合は無料です。ただし、窓口での一部繰り上げ返済、全額繰り上げ返済や返済条件を変更する場合、それぞれ手数料(0円~30,000円[消費税別途])が必要となることがあります。
- ※上記手数料のほか、保証機関への手数料が別途必要となることがあります。
団体信用生命共済
- 団体信用生命共済に加入していただきます。(共済掛金は当JAが負担します)
- 三大疾病保障付住宅ローン・九大疾病補償付住宅ローン・長期継続入院保障付住宅ローンの取り扱いも行っております。
(詳しくは、お近くの店舗までお問い合わせください。)
※JAでお借入れの住宅ローンのお借換にはご利用いただけません。
※ご利用にあたっては、JAおよびJAが指定する保証機関の所定の審査があります。審査の結果によっては、本ローンのお申込みについてご希望に添いかねる場合があります。
※店頭でお申し出いただければ、お客様の返済額を試算いたします。
建物の建築・リフォームや共済もJAにおまかせください。くわしくは窓口でお気軽にご相談ください。